CSR情報
コンプライアンス(CSR)推進制度
2021年8月30日
1.上村グループのコンプライアンスについてのトップステートメント
『誠心を以って実行に徹底する』との経営理念に従い、21世紀に上村グループがさらに発展・成長し続けるため、
コンプライアンス(法令・企業倫理の遵守)に留まらず、CSR(Corporate Social Responsibility、企業の社会的責任)を 果たす経営を実践するとの強い意思を表明します。2.上村グループのコンプライアンス推進制度
(1)上村グループの役職員等がコンプライアンスを実践するための行動規範
- ① 上村グループ行動憲章
- 経営理念を理解し実践するための規範(6項目)
- ② 上村グループ行動指針
- 日々の業務活動において、守るべき諸ルール(22項目)
- ③ コンプライアンス推進活動
- eラーニングシステム「らくらくテスト君」での啓発等
(2)コンプライアンス(CSR)推進体制
- ① CSR推進室の設置
- 法令及び企業倫理を遵守、実践するため、監督・支援する組織
構成:推進室長、事務局、分科会、監査委員会
- ② ホットライン制度の創設(愛称:コンちゃんライン)
- 法令及び企業倫理を遵守しCSR経営を実践するため、各種疑問及び違反情報内部通報等についての窓口
受付窓口:法務知財部
TEL:06-6202-8718
e-mail address:csr-with-u@uyemura.co.jp
- ③ 各部門に推進責任者及び推進担当者を任命
- 分科会テーマに当該する部門に属する役職員に対し、当該分科会テーマの実践についての管理・啓蒙等
以上