テクニカルレポート79
34/38

1はじめに旧名古屋支店の開設は1960年。その後、1986年に厚生棟・倉庫棟を増築しましたが、建物の老朽化、狭小化よって建て替えを行い、2019年11月に無事竣工を迎えました。そこで、本稿では新名古屋支店についてご紹介したいと思います。2工事概要工事は3工期に渡りながらの建て替え工事で、工期は2017年5月~2019年11月の約2年半です。新たに取得した南側敷地に新事務所棟(写真1)を先行建設し、既存建物を解体して新倉庫棟を建てる工程でした。3建物概要建物は地上3階建ての事務所棟と倉庫棟の2棟で構成されています。敷地面積は事務所棟・倉庫棟合わせて2,212.86m2です。外部から入館する扉には電気錠がつき、高感度の防犯カメラで監視しており、防犯対策ができております。名古屋支店のコンセプトは、「コンパクト・オフィス」「アメニティ・オフィス」「グリーン・オフィス」です。それでは、これらのコンセプトについてご説明いたします。■コンパクト・オフィス事務所棟の中央に配置した中央階段で各フロアに移動しやすいコンパクトな構成です。事務所棟は延床面積1,262m2とコンパクトですが、中央階段の広がりにより開放的な雰囲気となっています(写真2)。耐震構造で振動が少ない1階に実験検査室を設け、すぐに来客対応のできるように、実験検査エリアに隣新名古屋支店の紹介名古屋支店管理グループ三浦祐介【機能性】コンパクト・オフィス1階:実験ゾーン,2階:執務ゾーン,3階:厚生ゾーンとコンパクトで機能的なフロア構成中央階段を中心とした構成【快適性】アメニティ・オフィス社内コミュニケーションを活性化する壁面緑化の見える中央階段中央階段に面した食堂,給湯コーナー【周辺住民・環境への配慮】グリーン・オフィス地域に溶け込むランドスケープ(歩道の整備,街角緑地)周辺住宅へ配慮した,事務室からの視線・光を制御する窓際シェルフ写真1北東方向からの事務所棟写真2エントランスからの中央階段吹き抜け34

元のページ  ../index.html#34

このブックを見る