3002502001501005000100200300400600500Reflow time(sec)Reflow temperature(℃)Top260℃Up to 220℃ : 115secAモードはんだ破断5点/ボールBモード合金層破断25%未満2.5点/ボールVモードVoid発生0点/ボールDモード合金層破断25%以上0点/ボールにおいて20ボール分の合計点数をボールプル点数として記載した。ボールプル点数は欄外に示すボールプル点数色分け範囲に指定された色で表した。NPR-15は、ThinNiENEPIGおよび通常のENEPIGのいずれの工程においてもNPR-4と同等の優れたはんだ接合信頼性を示した。また、TPD-30(MW)をThinNi工程に適用した場合、はんだ接合信頼性が低下する傾向を示した。一方、TPD-35(MZ)を用いた場合、破断モードはすべてAモードとなり、TPD-35(MZ)に優位性があることを確認した。はんだボールSn-3.0Ag-0.5Cu(M705/千住金属)ボールサイズφ0.6mmフラックスデルタラックス529D-1(RMAタイプ/千住金属)リフロー装置UNI-6116α(ANTOM)リフロープロファイル図9に示す.最高到達温度260℃リフロー回数1,3,5回ボールプル装置Dage4000Plus(Nordson)プル速度1000μm/secめっき条件膜厚(μm)ボールプル点数工程NiPdAuNiPdAuSAC305×1×3×5ThinNiENEPIGNPR-4TPD-30(ver.MW)TWX-400.150.100.10907045TPD-35(ver.MZ)100100100NPR-15TPD-30(ver.MW)906540TPD-35(ver.MZ)100100100ENEPIGNPR-4TPD-30(ver.MW)TWX-407.00.100.10100100100TPD-35(ver.MZ)100100100NPR-15TPD-30(ver.MW)100100100TPD-35(ver.MZ)100100100ボールプル点数色分け範囲:100:99~90:89~80:79~50:<50表4ボールプル試験条件図9リフロープロファイル表5はんだ接合信頼性図10破断モードの例UYEMURATECHNICALREPORTSNo.79.2020ThinNiENEPIG工程対応無電解ニッケル浴ニムデンⓇNPR-15の紹介23
元のページ ../index.html#23